Quantcast
Channel: アジア協会アジア友の会の地域グループ *****JAFS松原ぞうすい(雑炊・贈水)の会*****
Viewing all articles
Browse latest Browse all 102

バングラデシュ仏教徒の少数民族 ラカイン村に井戸完成!

$
0
0
バングラデシュからの留学生、トエエモンさんと皆の夢が実現しました!

2010年3月13日の第51回松原ぞうすいの会のゲスト、トエエモンさんの願いである灌漑用の井戸が完成しました。

私たち松原ぞうすいの会も井戸建設にわずかですが支援させてもらいました。
トエエモンさんの強い思いが人々の心を突き動かし、
夢のような話が、本当に実現したのです!

トエエモン氏は、東京農工大学大学院博士課程で学んでいる留学生。
出身地は釈迦族につながる少数民族ラカイン族が暮らすバングラデシュ南東部の貧し
い農村。たびたび襲ってくるサイクロンに見舞われる厳しい自然条件の中、存続の危
機に立たされているラカインの村です。
これまでの村は自然依存の一毛作農法。
灌漑井戸を建設することで二毛作に移行できるように、また村の生活改善など母国、
故郷の発展のために農業経営の研究に日夜取り組んでいる青年です。

以下は、ずっと彼を支援し続けている関東ブログからの転載です。、

Our Dreams Come True ! 〜少数民族の村に灌漑用井戸が完成〜

(ラカイン村・夢・プロジェクト)
 Our Dreams Come True!… 夢はかなう
  〜少数民族の村に、灌漑用井戸が完成!〜

ラカイン村 第1井戸完成
(第1井戸:パネールチョラ村の村内、深度:約200メートル です。)

ラカイン村 第2井戸完成
(第2井戸:乾期には水が引けない、村から離れた所にあります。深度:約240メートルです。)

★☆ ラカイン村・夢・プロジェクト
 バングラディシュ南東端の町、コックスバザールの東部に位置し、
敬虔な仏教徒たちの住む貧しい農村、パネールチョラ村。
 釈迦族につながる少数民族 ラカイン族が暮らす、人口1,700人ほどの小さな村です。

 村人の生計の支えは、家族経営による農業。
 しかし、農業の収穫は、雨期の洪水や毎年起こるサイクロンの影響を受けやすく、
苦しい生活を余儀なくされています。少数民族ゆえに、政府の支援も届きません。
 生きるすべを求めて、やむなく村を出る若者たち、、、。

 存続の危機に立たされたこの村で、農業経営安定に必要な二毛作を成立させるため、
JAFS関東地区会では、他の地区会とも協同で、灌漑用井戸建設を支援してきました。
それが「ラカイン村・夢・プロジェクト」です(くわしくは、こちら
 
ラカイン村 の子どもたち border=

■□ これまでの経緯
 プロジェクトでは、ぞうすいの会や、チャリティコンサートグローバルフェスタJAPAN
などの活動で、皆様にご支援いただいた参加費、募金、販売収益金などから
積み立てた約100万円を当面の井戸建設資金として、拠出しました。

 現地では、2011年11月中旬から着工準備(井戸掘り道具,場所選択,枠組み工事など)
に取り掛かり、井戸の掘削を開始。遂に12月17日に(第1井戸が)水脈に到達。
水量・水質ともに問題ないことも確認されました。
 冒頭の2枚の写真は、先日現地からの報告として送られた来た、
第1井戸・第2井戸の写真です。

ラカイン村 第一井戸の掘削工事(1) ラカイン村 第一井戸の掘削工事(2)
               (こちらは、第1井戸の掘削工事の様子です)

□■ 井戸完成までの道のり
 工事は、簡単に進んだわけではありませんでした。
 井戸掘り業者との交渉や、掘削場所の土を柔らかくするために必要な大量の牛フンの調達、
長期間の使用に耐える水源まで深く業者に掘らせるための交渉、
その交渉のために水源地層の岩石層に関する専門知識の勉強、
仕事の進み具合の監査、完成後の水質・水量の検査などなど、、、
 特に、第2井戸では、土壌の質により、掘削した穴が再び埋まってきたり、
フィルターに詰まったり、様々な問題を解決しながらの、工事でした。

 掘削工事の完了により、噴出する井戸水を眼にし、村の年配の人からは、
「農作業する私たちににとって欠かせないものが手に入った。本当にありがたい。」と
感慨深い声が聞かれました。

  画像をクリックすると
工事の様子を動画でご覧いただけます。⇒⇒
動画:バングラデシュ ラカイン族の村での灌漑用井戸掘削工事



■□ プロジェクトのこれから
 しかし、灌漑用井戸設備としては、これで全て完了ということではありません。
残された工程や、これから取り組むべきこととして、
 ・村外にある第2井戸を損壊から守るための井戸小屋の建設
 ・井戸の維持管理方法の検討・具体化
 ・村人の間での、適切な水の利用方法に関するルール作りの話し合い
などを進めていく必要があります。

 私たちが調達・提供できた資金は、当初の目標の約7割。
 これから井戸小屋の建設、ポンプの設置などにも、資金が必要で、継続的な支援をつづけて
参りたいと考えています。

 どうぞ、皆様の引き続くご支援を、宜しくお願いいたします。

☆★ 支援はどうしたらいいの?
 以下の募金窓口にて、ご支援を受け付けています。
一人でも多くの皆様のご協力を頂けましたら幸いです。

 ・一口300円 (一口以上何口でも)
 ・募金一口は、深さ300mの井戸 1基を0.1m掘り進めることに相当します。

■郵便振替
 口座番号:00960−6−10835
 口座名: アジア協会アジア友の会
 ※通信欄に「ラカイン村」とご明記ください。
 ご明記がない場合は通常の寄付・募金として取り扱わせていただきます。

■銀行口座へのお振り込み
 銀行名:三菱東京UFJ 銀行 大阪中央支店
 口座番号:普通 1968711 
 口座名:社団法人アジア協会アジア友の会
 ※振込依頼人名の前に、数字の「3」をご記入ください。(例)「3ラカインタロウ」

■インターネット銀行口座へのお振り込み
 イーバンク銀行口座: 0036
 支店番号: 209(リズム支店)
 口座番号: 7006892
 口座名:社団法人アジア協会アジア友の会
 ※振込依頼人名の前に、数字の「3」をご記入ください。(例)「3ラカインタロウ」

<>
 社団法人 アジア協会アジア友の会 (JAFS)
 ラカイン村・夢プロジェクト 実行委員会
 大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル5階
 TEL: 06-6444-0587 FAX: 06-6444-0581
 Eメール: asia@jafs.or.jp


(このプロジェクトの詳細は、本ブログの以下の記事をご覧ください)

 ・ラカイン村・夢プロジェクト 募金協力のお願い
 ・バングラディシュラカイン族の村の置かれた現状について
 ・ラカイン族の歴史
 ・バングラデシュの少数民族:「ラカイン族」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 102

Trending Articles